ちっす! ドラログ管理人のリュウキです。
「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」の最新作でもあるシーズン5の放送日がついに決定しましたね! いや、楽しみすぎです。
お陰で、他の海外ドラマにのめり込まないように我慢してました笑 関係ないですが、僕は大の「24 -TWENTY FOUR-」好きでして、今はレガシーが見たいのですが、1話だけAmazonの無料配信で観てからは我慢してました。
それくらい「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」のシーズン5が待ち遠しかったんですよ。でね、きっとあなたも心待ちにしていたと思うんです。
そこで、色々と情報を集めていたら放送日が決まっていたわけです。いやね、実は結構前に知ってたんですけど、サイトの更新を怠ってました。(スミマセン)
ということで、早速、「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」シーズン5の情報をお伝えしたいと思います!
ページ内の目次
「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」シーズン5の配信日はこの日!
実は日本での配信日はまだ決まっていません。て、、、当たり前ですよね笑
海外での放送が決まったばかりなので、日本はまだ先です。僕の予想としては日本で配信されるのは2018年の3月、4月あたりじゃないかと思います。
というのもDVD・BDのレンタルスパンがそんなもんだからです。(←なんの根拠もない)
ちなみに海外での放送日は、
2017年11月26日スタートです。
まあ、海外のことなので前後ありそうですが、一応その日が放送予定みたいな感じ。
最新版「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」の予告動画を観よう!
そうそう、情報収集をしていたら、最新版の予告動画がようつべ(YouTube)にアップされていました。ということで、YouTubeのシェア機能を使ってここに載せておきますので、存分に堪能してくださいね!
「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」シーズン5 予告動画
「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」シーズン5 予告動画を観た感想
おお、今回もまた派手にやってますね笑 やっぱり、兄弟喧嘩が勃発するわけですか。
シーズン4のラストでは末っ子であるアイヴァーが四男坊のシグルズを口喧嘩がキッカケで殺してしまいました。それを目の前で観ていた次男のウベと腹違いの長男ビヨルンが驚きの表情で終了しましたね。
なので、シーズン5の展開は若干予想はできましたが、まあ裏切るの当たり前のヴァイキングたちなので、今回も期待してよさそうですね。正直、ラゲルサ(ラグナルの元妻)がババアになってるのが辛いですね。
ラゲルサまじで好きだったのに、残念です。僕、ラグナルが再婚した妻(アスラウグ王女)が嫌いだったので。
にしても、予告動画の途中で首が飛んで来るのはビビりました笑
さすが、ヴァイキング流の演出ですね。
気になる今後の展開
まあ、これは僕の勝手な予想になるので、ハズレると思っていて下さい笑
今回の「VIKINGS ヴァイキング〜海の覇者たち〜」シーズン5でキーマンになるのは、アルフレッドじゃないかと思うんです。ビヨルンとアイヴァーたちは当然のことながら、メインで戦闘を繰り広げるでしょうし、物語も2人を中心に流れていくと思います。
そもそも、アイヴァーはラゲルサが嫌いですからね。そして、ビヨルンは極度のマザコンでラゲルサの為なら先陣を切っていくでしょう。
それで、僕が今回キーマンになると予測するアルフレッドですが、こいつはラグナルのお気に入りだったキリシタンのアセルスタン(ヴァイキングかぶれ)の息子です。シーズン1ではアセルスタンが結構ストーリーを動かしていたと思います。
ヴァイキングの北欧神話とキリストの争いが始まり、最終的にヴァイキングは滅んでいくような気がします。
こちらの記事でも紹介しましたが、最後には北欧の神はいないことになります。
↓
シーズン4でラグナルが死ぬ前に馬車で移動しているシーンがありますが、こちらでもラグナルが
「神は存在しない」
と言っています。その理由として、
「自分で進む道を決めるのが怖くて、人は神々を創った」
つまり、創造したと言っています。ようは幻想、ファンタジーだと言うことをラグナルは気付いたのです。
シーズン1の頃からアセルスタンと関わることで、神の存在に疑問をもっていたように見えます。なので、アセルスタンの息子であるアルフレッドは今回キーマンとなり、物語が進展していく、、、ような気がしますね!
あ、あと新しい司教も怪しいです。こいつも何かしら物語で重要な役割を持っていそうな、そんな予感がします。
また、新しい情報があったら書きますね! ここまで読んで頂いてありがとうございます。
最近のコメント